空の絵に5R解説の文字

※当サイトの記事には広告を含む場合があります

いろいろ

エコ3Rはもう古い?5Rを解説します。【誰でも簡単エコ生活】

燃える人
これから地球に優しい生き方をするぞ!3Rも実践してるもんね!
ええことやん!でも、最近は5Rが大事やって言われてるねんで。
悩む人
5Rって!?2つも増えてる!!どういうこと!?

これまでゴミ問題を解決するには3つのRが大切であると言われてきました。

3R

  • Reduce(減らす)
  • Reuse(再利用する)
  • Recycle(リサイクルする)

これに2つのRが加わり、5Rになります。

5R(上の2つに+α)

  • Refuse(断る)
  • Rot(堆肥化する)

それでは、説明していきますね。

もくじ

5R:Reduce(減らす)

ゴミを減らすこと。

簡単そうで難しいですが、できることは日常生活でありふれています。

買い物をする場所を変えることで、少しはゴミを減らすことができます。野菜は八百屋さん、果物は果物屋さん、魚は魚屋さん。

専門店での買い物ってやっぱりいいですよ。こういうお店は、だいたいの商品は包装されていないので、持参したバックや保蔵容器に入れてもらえます。

2015年、世界で4億トンものプラスチックが生産されました。その36%が使い捨てのプラスチック容器と包装資材なんです!(参照:SINGLE-USE PLASTICS A Roadmap for Sustainability

5R:Reuse(再利用する)

物をそのまま再利用すること。

「それならやってるよ!」という人が大半なのでは!?サイズアウトした子ども服をお友だちの子どもに回す。フリーマーケットで着ない服やアクセサリー、おもちゃを売る。など。

私は数ヶ月に一度、地元の友だちとフリーマーケットをしています。1ブース3000円で、3人で出すので1人当たり1000円の出店料。

出す時間は午前、売れても売れなくてもお昼に帰ると、決めています。休日の数時間、友だちと話をしながら、いらなくなった物を売るのは楽しいですよ!

10000円売れる時もあれば、2、3000円の時もあります。

寄付もできますね。日用品や服の寄付ができるところをご紹介します。

寄付先の一例

5R:Recycle(リサイクルする)

物を資源として、再利用すること。

この作業所では、デニムリメイクバックやポーチを制作、販売されています。

私は裁縫は苦手。工作は得意なので、いらない封筒からポチ袋を作っています。

手作りのポチ袋

手作り感満載がいい感じ!?

5R:Refuse(断る)

ゴミになるものを断ること。

コンビニなどで、お箸やスプーンなどは断りましょう。お家にありますよね?カフェでストローが出される時もいらなければ、断りましょう。ストローがなくても飲めますよね?

また、ペーパーレス社会と言いながら、ネットショッピングなんかするとどんどんDMやカタログが送られてきませんか?

断りましょう!

メールのお問い合わせフォームから簡単に断ることができます。企業側からもそれで嫌な顔をされるってことはないのでは!?

芋屋のメール

高知県にある大好きな芋けんぴ屋さん、芋屋金次郎さん。一度、注文したら頻繁にDMやカタログが来るので、お断りしました。

お返事がすぐに来て、丁寧な対応に感激!さらに芋屋金次郎さんが好きになりました!

5R:Rot(堆肥化する)

麻袋に土

コンポストを活用しよう

タイトルに「誰でも簡単5R」としましたが・・・5つ目は他の4つよりはハードルが高いんです。ごめんなさい。

コンポストという言葉を聞いたことがありますか?生ゴミを土に還すという方法です。これにより生ゴミが減るということ。最近、お手軽に始められるキットが販売されています。いくつかご紹介!

 

 

海外では、自治体で大きなコンポストが用意されているところもあるんですよ。自治体で管理してもらえたら、助かりますよね。

日本では、神奈川県葉山市発祥のキエーロという生ゴミを堆肥化できる箱が考案されています。

キエーロ助成金

上記は一例です。お住いの自治体を調べてみてください。キエーロに限らず、コンポストに助成金がでるところもありますよ!

実際にコンポストをやってみたら?

私もまだ5Rの5つめは挑戦できていません。オーストラリアに引っ越したらやってみようと色々と調べ中です。

オーストラリア在住の日本人ご夫婦、けんぱこさんが実際に挑戦されたYoutubeがありますので、参考にしてみてくださいね。

けんぱこさん情報

さいごに

エコ、エシカル、SDGs、「意識高い系?私はいいわ・・・」って避けられがちではないでしょうか。

私が紹介したことは、Rotを除いて、誰にもできることばかりです。

ひと手間をかければ、あなたもあなたが住む大切な地球を守ることができますね。あなたのお子さんも、お孫さんも安心して住むことのできる地球を作るのは、私たち一人一人の使命です!

関連記事
plastic free july
プラスチックフリージュライとは?【今すぐ始めらる簡単エコ生活】

みなさん、Plastic Free July(プラスチックフリージュライ)ってご存知ですか? エコ、エシカル、SDGsに興味がある方なら、ご存知かもしれません。 Plastic Free July 「 ...

続きを見る

The following two tabs change content below.
アバター画像

さわ田

アラサーオーストラリア留学。その時に出会った夫と遠距離恋愛(日⇆豪)を経て、結婚しました。アラフォー子なし夫婦の日常。自由を愛する夫を愛しています♡

-いろいろ

© 2024 オージースタイル Powered by AFFINGER5