エコ、エシカルに興味があり、できることから実践しています。
環境に良いシャンプーとコンディショナーを探して、1年ほど経ちました。ここまで失敗の数々。
-
マルセイユ石鹸でシャンプー|リン酢とエティークを試してみた!
プラスリックフリーやサスティナブル、エシカルなどを意識すると、本当にいろんなことが気になります。 ここ1年ほど、私が探しているのがシャンプー! シャンプーボトルのプラスチックも気になるし、もっともっと ...
続きを見る
エティークのシャンプーとコンディショナーを一緒に使うようになり、やっと理想のものに出会えた気がします。
失敗続きの私がエティークのレビューをしていきますね。
もくじ
エティーク(ethique)とは?
ニュージーランド生まれの固形シャンプー、コンディショナーバー。
エティークは、エシカルな考えをとても大切にしています。
エティークを使うだけで、あなたも次の6つのことで地球に貢献することができます。
- プラスチックの撤廃
- パッケージは生分解性
- 売り上げの20%を様々な問題に取り組む団体に寄付
- フェアトレードで不当労働に加担しない
- 児童労働に加担しない
- 動物実験をしない
(エティーク公式ホームページより、まとめました。)
1〜6までどれも現代に生きる人々が避けることのできない問題ですね。
エティーク(ethique)を使うメリット・デメリットと注意点
メリット
メリットは前述した内容に加え、以下のことが挙げられます。
ココがおすすめ
- お風呂場のプラスチックボトルが減る。→シャンプーとコンディショナーの2本が減るのは大きい!
- 体に優しい。→天然由来の成分でできているので、安心!
デメリット
特にデメリットはないと感じますが、最初は値段が高いことがネックでした。
でも、冷静に計算してみるとそうでもないのかも!?
例えば、ジョンマスターオーガニックのシャンプーは236mlのボトルで2400円します。
エティークのシャンプーは、1つで350mlのシャンプーの3本分とのことなので、ずっとお得ですよね。
ドラッグストアに売っているようなシャンプーと比べると高いけれど、オーガニック商品にしてはお求め安いですよ!
注意点
シャンプーは湿気に弱い!
麻紐で編んだ石鹸ケースの中に入れ、お風呂場で2、3日保管したところ、溶け始めました。
次の日からは、無印の石鹸置きに置いています。
気になる方は、洗面所に置きかえることや専用ケースを買うことをおすすめします。
コンディショナーは、お風呂場で保管オッケー!麻紐で編んだ石鹸ケースで保管中。
エティーク(ethique)使い方と使い心地は?
使い方
step
1髪の毛を濡らす
step
2シャンプーバーを2、3度髪の毛にすべらせる(セミロングの場合)
step
3液体シャンプー同様にゴシゴシあわ立てましょう
step
4流す
こちらのYoutubeがわかりやすいので、ご覧ください。5分ごろからが使い方の紹介です。
使い心地
初めて使った時は、感動しました!液体シャンプーと変わらない泡立ち。
髪の毛を洗ってる!っていう実感がありました。
また、コンディショナーバーとの相性が素晴らしく、洗い上がりに髪の毛がツルツルに!
エティークシャンプーの選び方
買える場所
日本で
- 公式サイト(こちらでは定期購入で割引あり。期間の縛りなし。)
- Amazon
- コスメキッチンの店舗
上記の場所では確実に買うことができます。
オーストラリアで
- Priceline(ドラッグストア)
たまたまふらっと入ったプライスラインだけかもですが、エティークのジャンプバーが値下げになっていました。
オーストラリアにお住まいの方は近所のプライスラインをチェックしてもいいかも。
使い心地はこんな感じ↓https://t.co/EQaSqILKoO pic.twitter.com/0ZUVZYgHpn
— さわ田@豪州 (@anryu247) October 22, 2022
- Wolworth(スーパー)
ウールワースでエティークのシャンプーコンディショナーバーがセール中です😆
Shampoo with a purpose気に入ってたけど、これと水質と私の髪質の組み合わせがダメで結局こちらに戻ってきました! pic.twitter.com/cKUkXriuTC
— さわ田@豪州 (@anryu247) August 19, 2022
- BiomeやGoVitaなどのエシカルショップでも見かけますよ。
シャンプー・コンディショナーバーの選び方
(画像参照:ビューティープレスマンさん)
このチャートを参考にシャンプーとコンディショナーを選びました。
私の髪の毛
- 加齢とともに髪の毛が細くなってきた
- 髪の毛が細くなるとボリュームもダウン
- カラー(ハイライト)をしている
これらの悩みを解消してくるかな!?と、ヒーリキウイに。今のところ大満足です!キツイ匂いもなく、スッキリした洗い心地。
コンディショナーはワンダーバー。こちらは箱を開けた瞬間から、ココナッツの良いかおりがします。でも、使うと匂いはあまりしません。匂いに敏感な方も使っていただけますよ。
さいごに
この1年で試した固形シャンプーや石鹸シャンプーは、5種類。
失敗に失敗を重ねた私が出会った、ethique。
これは胸を張って、人に紹介できると思っています。
さわ田
最新記事 by さわ田 (全て見る)
- アデレード土産のおすすめ|在住者が本気で厳選【全世代OK】 - 2024年1月4日
- 日本一時帰国で買ってよかったもの|オーストラリア在住アラフォー主婦 - 2023年7月29日
- 【海外渡航50回以上直伝】長距離フライトを快適にしてくれるグッズたち7選 - 2023年1月25日