-
-
教員の1日〜先生のスケジュール〜【中学校】学校の先生は忙しい!
2022/6/7
悩む人教員になりたいんだけど・・・実際に1日のスケジュールはどんな感じなのかな? 教員歴13年の私が、教員の1日をリアルに解説します。 私が勤務していた自治体は8時半始業、17時終業です。 それでは教 ...
-
-
リペアとアップサイクルで蘇るハイブランド【ヴィトン・ランバン】
2020/9/5
年代物のブランド品がリペア&アップサイクルで生まれ変わったので、ご紹介させてください! 私は元々もの持ちがよく、古いものを大切にするのが好きです。母や母の友人から受け継いだものは、彼女たちが大切にして ...
-
-
教員採用試験に落ちたら、講師をしよう【私立でも公立でもOK】
2020/9/5
教員採用試験(以下、教採)の対策をいくらしても、残念な結果になることがあります。 教採不合格の分析を散々したあとは、今後の身の振り方を考えましょう。大学4年生の場合は、就職か講師か?迷うところですね。 ...
-
-
【30代】ノーファンデメイクに欠かせない下地とお粉はコレ!
2020/10/1
もうアラフォーに片足を突っ込んでいる私ですが、高校生からずっとノーファンデ生活を送っています。 「ノーファンデで肌を整えるぞ!」「ファンデーションは使わない!」なんて思って始めたわけではないんです。 ...
-
-
マルセイユ石鹸でシャンプー|リン酢とエティークを試してみた!
2022/3/23
プラスリックフリーやサスティナブル、エシカルなどを意識すると、本当にいろんなことが気になります。 ここ1年ほど、私が探しているのがシャンプー! シャンプーボトルのプラスチックも気になるし、もっともっと ...
-
-
英語科新任教員必見!パフォーマンス課題の取り入れ方【授業のコツ】
2020/8/10
英語科新任教員のみなさんは、きっとやることが多くて、頭を抱えていると思います。 なぜか英語科は「あれをやれ」「これをやれ」と、時代の変化とともに多くの無理難題を文部科学省から突きつけられるのです。 こ ...
-
-
結婚式をしない理由【結婚式参列20回以上、二次会幹事6回】
2020/8/19
タイトルの通り、私はこれまで結婚式や結婚パーティーに20回以上参列しました。結婚式の2次回幹事は、6回経験しました。 結婚式に参加するのは、大好き。スライドショーや親からの手紙では、毎回のように涙しま ...
-
-
保護犬を飼おう!〜里親でした!オススメします〜
2020/8/10
悩む人犬を飼いたいんだけど、保護犬ってどうなの?! うちは保護犬(雑種)を飼ってたよ。家族同然ですっごく大切にされてたよ! 私が中学1年生の時に、保健所主催の保護犬譲渡会で両親が犬をもらってきました。 ...
-
-
授業がうまくいかない英語科新任教員へ【パターン化しよう】
2020/9/5
新任の先生にとって授業準備は、非常に大変で頭を悩ませるタネですよね。 英語教員歴13年の私が授業のコツをアドバイスいたします! 授業がうまくいくコツはズバリ・・・パターン化! こんな方におすすめ 新任 ...
-
-
【教員採用試験対策にも!】児童生徒の最高の叱り方を伝授します
2020/8/2
悩む人先生になったはいいものの・・・生徒の叱り方が全然わかりません! と、お悩みのあなた! 教員歴13年の私、直伝の最高の叱り方を伝授します!ちなみに採用試験は準備期間2.5ヶ月で1発合格です! こん ...